環境変数を変更したらWindowsサービスに気をつけろ

環境変数を変更したらWindowsサービスに気をつけろ
カテゴリ
技術
タグ
windows
環境変数

Windowsサービスに登録されているアプリケーションのために環境変数を新規追加したり変更した場合には、マシンの再起動が必要です。サービスの再起動などでは環境変数は反映されません。
「環境変数設定が全然反映されない!」とハマった場合はこのあたり確認してみてください。

条件

  • Windowsサービスに登録されているアプリケーション
  • そのサービスが「Local System」ユーザで実行されている
  • 環境変数を参照している
  • その環境変数を追加/更新/削除などの変更を加えている

image 3 1024x522

対象のWindowsサービスがどのユーザで実行されているかの確認箇所

対応

Windowsマシンを再起動する。

根拠

以下、公式にドキュメントで回答があります。


関連記事

  1. これはPCに入れとけ!という便利Windowsツール紹介

    useful.jpg

    私が思うWindows環境には必須の便利ツールをご紹介します。 Rapture 画面を切り取り、付箋のように全面に出し続けてくれるツールです。一部だけ表示しておきつつ作業がしたいなーというときにとても便利です。 Rapture使用イメージ https://www.vector…

  2. 環境変数を変更したらWindowsサービスに気をつけろ

    2d0a57e2b95703c32306caaf316d9842.png

    Windows…

  3. Javaのバージョンを動的に変更するバッチを作りました

    Java.png

    Javaのバージョンを一時的に変えたいというニーズがあると思います。私も、普段はJava8で開発していて、たまに少し動作確認のためにJShell([note]Java9以降の機能。コマンドライン上でJavaを実行することができ、簡単な確認がすごくしやすい。[/note…